流山市

東部公民館調理室排水管改修工事(その2)

2025年9月3日 00:05

おしる子日記

流山エルズで開催中の「TAKESHI INOMAT MEMORIAL」想い出がいっぱいある猪俣猛さんを偲んできました

2025年9月2日 23:00

8月31日(日)流山エルズに行ってきました。   流山エルズで「猪俣猛追悼展示」と「追悼ジャズライブ」が行われます 入り口に「TAKESHI INOMAT MEMORIAL」のポスター 流山エルズの小ギャラリーが会場です・・・先客がいらっしゃいます 会場には猪俣猛さん愛用のドラム・・・猪俣猛さんがドラムをたたいているよう 流山市で永年にわたりジャズ演奏会の演出と演奏、小中学生の指導をされたことによる感謝状 流山市長より 2009年12月19日の”LEGEND of JAZZ TRIO” WE3のクリスマスコンサートのポスター 猪俣猛(ドラム)前田憲男(ピアノ)荒川康男(ベース)の直筆サインも必見!! 2011年「音楽の力で東日本大震災の被災地復興支援」を合言葉に流山ジャズフェスティバルが始まりました。 2011年6月~9月まで、市内初となる本格的ジャズフェスティバルとなり、市内10カ所総出演者は200人を超え市内がジャズ一色に染まりました。 会場で集まった募金を福島に届けるお手伝いもさせていただきました。   コンサート会場では見る事の出来ない出演者の表情までわかる写真が並んでいます 小学校や中学校で音楽指導をする猪俣猛さん コンサート資料や掲載記事 どの写真にも猪俣猛さんの優しい眼差しを感じます 本邦ジャズ界の発展に対しての表彰状、 日本を代表するジャズドラム奏者としてジャズ音楽の発展に対しての功績をたたえる表彰状、 文化庁の表彰状が展示してあります。 JAZZ IN NAGAREYAMA 流山ジャズフェスティバルの 2011年から2019年までのタブロイド判 生まれて初めてタブロイド判に広告の掲載をお願いしに歩いたこともいい思い出に。 猪俣猛さんは流山ジャズフェスティバルのポロシャツを着て笑顔で演奏してくれたこと忘れません。   追悼展示は、9月7日(日)9:00~18:00(最終日は16:00まで) 猪俣猛追悼ジャズライブのチラシ 9月20日(土)午後2時から生涯学習センター多目的ホールで、猪俣猛さんと親交のあったジャズメンによる追悼ライブが開かれる。ライブの前売り券は一般3000円、高校生以下1500円。問い合わせは同センター(04・7150・7474)

流山SANPO-BLOG

北海道へ帰省しました2025☆ロイズカカオ&チョコレートタウン~岩見沢メープルロッジ

2025年9月2日 19:12

https://nagareyama-sanpo.net/wp-content/uploads/2025/09/250902_28.jpg こんにちは~ぽぽです😊 9月に入りましたが、猛暑が続いてますね!! ブログ更新少しお久しぶりになりましたが、北海道に帰省してました🎵 あちらはとても涼しくて、10度以上気温違いますね^^ 毎回帰省すると旅行に行くのですが […]

PRINCOの今日のパチパチ

さよならgoo blog

2025年9月2日 00:00

2004年4月から20年以上お世話になったこちらのgoo blogですが、サービス終了されることになりました。よって、このページも11月には閉鎖になります。 もう、素人の書いた長文を読む時代じゃないんだなーとは以前から薄々感じておりました。ブログ黎明期って、普通の...

おいけ家金魚のblog

今週から、巡回公演始まります~♪

2025年9月1日 19:55

 「三枚のおふだ」をメインとする人形劇の松戸市立保育所巡回公演が始まります。  「コロコロケロロン」 「だいこんにんじんごぼう」 「三枚のおふだ」 明日から稽古。 そして9月4日より市内6カ所の公立保育所にお届けする予定です。  松戸市内の巡回公演は何十年ぶりになるでしょうか。💦  懐かしさがよみがえってくるかもしれません。                

40papa

初めての一歩 流山おおたかの森とららぽーと柏の葉でストライダー体験会が9月に開催。

2025年9月1日 08:00

みなさんこんにちは。今年は猛暑が続き、外遊びもなかなかできなかったのではないでしょうか。9月に入っても暑さは続くようですが、いくらかは過ごしやすくなりますかね。9月からは色々アウトドアイベントの情報が増えてきました。 さ […] 投稿 初めての一歩 流山おおたかの森とららぽーと柏の葉でストライダー体験会が9月に開催。 は 40papa に最初に表示されました。

vertical_align_top