December 28, 2003

平成16年4月から「燃やすごみ」も透明、又は半透明袋で出せる

市のオフィシャルサイトによると、来年4月からは、「燃やすごみ」は市指定の袋「協議済袋」じゃなくても、新ごみ焼却施設の本稼働に伴い、透明又は、半透明袋で良くなるそうだ。
へー、それは楽になる、、、と一瞬思ったが、そのような袋はどうやって手に入る?結局買わないといけないのね。でも、規制する必要がなくなったので緩くしますという姿勢と、そもそも来年4月から実施することをいち早く市民に伝えようと言う行動は評価できる。

Posted by nino at 10:43 PM | Comments (0) | TrackBack

「流山市民ニュース」

井崎市長が経歴詐称で提訴された件で、告発した流山市政研究会(代表 村串仁三郎氏)は「流山市民ニュース」という印刷物を郵便ポストに投げ込んでいる。
告発した経緯は、これを読むとよくわかる。

英国国立ウェールズ大学大学院環境プログラム教授という経歴に関し、流山市政研究会は教授だったと書きつつ、またウェールズ大学アベリストウィス校に問い合わせると「井崎という人物は教授職にない」という回答だったと書いている。訴えているのは、教授と名のれるようなポジションじゃないのに教授と名のったと問題にしてるのだろうか。教授じゃなく教官だったとしても、教授と名のることがウェールズ大学日本校で認められていたのなら、問題ではないかと思う。
一方、「建設省住宅政策研究会委員」や「経済企画庁景気懇談会委員」については、存在もしないとしており、それが事実なら大問題であろう。

いずれにせよ、井崎市長が明快に、市民に対して説明をすることが大切だと思う。

さて、「流山市政研究会」関係者と「みんなの流山」関係者の対立は、他の問題も背景にしているとも聞く、同じ市民でも第三者からはとても興味を持って行方をウォッチしていきたい。

Posted by nino at 10:35 PM | Comments (2) | TrackBack

December 23, 2003

職員採用の事実究明を求める決議可決

朝日新聞によると、流山市議会は22日、「職員採用試験における『不適正な処置』の事実究明と公正な職員採用を求める決議」を賛成多数で可決した。
反対票を投じたのは、最大会派の「新世会」。同紙は松野豊氏のコメントを掲載しているが、「正々堂々と市民を優先して採用することがあっても良い」など、採用試験の不正究明に反対したには的外れじゃないでしょうか。

Posted by nino at 03:49 PM | Comments (1) | TrackBack

December 22, 2003

明治31年7月29日「稲妻強盗」流山に現れる

国立国会図書館では、明治期刊行図書が閲覧できる「近代デジタルライブラリー」というものが公開されている。ここで流山に関する資料を探してみた。

キーワード「流山」で4件ヒットしたが、そのうちの一つに興味を引かれる。それは、「稲妻強盗:報知新聞探偵実話,明32.5」というものである。どうも明治時代とても有名な「稲妻強盗」というのがいたらしい。何やら日本最初の劇映画にもなったらしい。
この資料は、稲妻強盗の生い立ちから、逮捕された後までをドキュメンタリータッチで書かれたもののようで、流山に関するところは、おおよそ次の通り。
明治31年7月29日午前2時頃、千葉県東葛飾郡流山町607番地鈴木儀助さんという農家に、便所から侵入した。この家は、県道沿いで裏は江戸川、妻、次男と、下女の4人暮らしだった。八、九寸ほどの短刀で主人を脅し17円を奪って逃げた。
もっと詳しく書かれているし、流山に逃げてくる前には、常磐線内で我孫子町警察署長に危うく捕らえられそうになるなど、まさに映画になりそうな出来事が書かれているので、興味ある方は近代デジタルライブラリーをご覧ください。

Posted by nino at 11:19 PM | Comments (1) | TrackBack

NJSの忘年会欠席

昨晩は、流山情報ステーション(NJS)の忘年会であったが、体調思わしくなく欠席してしまった。年に一度のオフ会なので残念。NJSは、もともとNiftyのパティオでやられていて、別にメーリングリストでもやり取りがされているという状況で、今現在は50名弱が参加してますね。出席されたみなさん、申し訳ない。

いやー、ここ10日あまり風邪で喉をやられてます。熱は出ないんですけどね。先週は会社も一日休んでしまったし、昨晩も夜9時には布団に入っていた。よく寝て今朝はなんとか直ってきた予感。

Posted by nino at 11:03 AM | Comments (2) | TrackBack

December 12, 2003

井崎市長が提訴された

朝日新聞によると、市民団体「流山市政研究会」の二人が、井崎市長が流山市長選挙で職歴や経歴を偽ったとして千葉地裁松戸支部に提訴したそうだ。
以前から騒ぎがあったらしく、私もネットでわかる範囲は調べてみた(「井崎市長の経歴」)が、今後の行方を見たい。

ところで、この問題に関して井崎流山市長は、「いわれない訴訟で、単に悪いイメージを流布するためだけのパフォーマンス。」とコメントしている。とかくイメージを大切にする井崎さん、それなら自身の政治団体がインターネット上で非常にイメージを悪くしている(私はそう感じてる)のを放置すべきではない。

Posted by nino at 08:13 AM | Comments (3) | TrackBack

December 11, 2003

市内受験者間は差別なしの報告

朝日新聞より。流山市の石原助役は、10日市議会の一般質問で流山市が採用試験で市内在住の受験者を優遇していた問題で、「現在のところ市内受験者間の差別はないと、報告を受けている」と述べたそうだ。

自分が問題に該当している職員には寝耳に水で、世間からの視線が辛いでしょうね。まあ、問題は問題として、そういう不信感を払拭させるような働きはしてください。

Posted by nino at 08:13 AM | Comments (3) | TrackBack

朝日新聞読者投稿欄『「伴走」付きで帰って来た娘』

今朝の朝日新聞「声」に、『「伴走」付きで帰って来た娘』という題名で流山市の袴田美緒さんという方が投稿されている。


子供には「信じないように」と教え込まなければならないことが悲しい。

子供が一人で困っていて、それを見かけた方が自宅まで送っていこうと声をかけてくれたが、子供は警戒したのでその方が子供に車で並走して自宅までついて来てくれたという内容です。

我が家でも知らない人には注意しなさいと単純に言ってある。子供に善意の人と悪意の人を見分けろと言ってもなかなか難しいことだでもあり考えさせられる。

Posted by nino at 08:04 AM | Comments (0) | TrackBack

December 10, 2003

「流山情報クリエイツ」をリニューアル

「流山情報クリエイツ」を模様替しました。早いもので、サイトを立ち上げてから2年半近くになります。もっと更新を手軽にできるようにしたいというのがまずありますが、アクセスした人がもっと参加できるようになったと思います。

新しく設けた、「フォーラム」は市民同士の意見交換の場です。同様に、「イエローページ」は、NTTのタウンページのように市内の企業や団体、あるいは個人でもその情報を掲載できるコーナーなので、気軽に自分のホームページの紹介でも使ってもらえるかと思います。トップページには簡単なアンケート機能である「投票」を設けてますので、まあちょっと答えてやってください。

もちろん、すでにあるコーナーも「ビジネスセンター」を中心に発展させていきたいと思います。

どうぞ流山関係のみなさん、アクセス、参加お待ちしてます。

Posted by nino at 11:31 PM | Comments (0) | TrackBack

珈琲茶館OB

我が家の近くに「珈琲茶館OB」流山店がある。開店して何年にもなるが、住宅街の一角でもあり、あのログハウス建築中はどんな人が住むのかなあと思っていたら、喫茶店だったという、オープン前から意外性を持っていた。

利用してみてまたびっくりなわけだが、大きさには驚かされる。コーヒーはスターバックスコーヒーのグランデぐらいなのが普通の量で、これで驚いていてはいけない。「いちごふろーと」や「めろんふろーと」なんて金魚鉢ですからね。他にも花瓶もございます。

朝から夜まで客は入っているようだ。ログハウスの中が落ち着くからかなあ。座りにくい木のベンチだけど長居しちゃうよね。丸太を縦に切った不定形のテーブルは、おいなんで俺の前はカーブしてスペースがないんだー、なんてえ不安になっちゃうけどなごんじゃうよねえ。

さて、オフィシャルサイト見てもわからないのは、あの「OB」って何の略なの?

Posted by nino at 01:43 AM | Comments (0) | TrackBack

December 08, 2003

中小企業は減ってるだけじゃない

流山情報クリエイツ中小企業紹介のコーナーを設けており、昨日は加4丁目の「ギャラリーよし」様にお邪魔して取材させていただいた。できあがった稚拙な記事はこちら
オーナーの小坂さんにいろいろお話をうかがっていて、ギャラリーの紹介には直接関係ないことであるがあらためて気がついたのは、加で自宅を活用して開店した、そば屋さん、日本料理屋さん、喫茶店がここ数年に生まれているということです。確かに残念ながら消えていく商店の数の方が多いかもしれないけど、このような動きは今後も続いていくんじゃないだろうか。街の中にぽつんぽつんと離れているけれども新たな明かりが灯っていくようで、同じ街の住民として、まちづくりに興味があるものとしてうれしい。それに、これらの店の間では交流や相互に客を紹介したりしているようです。商店主同士のネットワーク構築に長い年月が必要ではなく、小坂さんのように流山に引っ越してからまだ3年でもかなり輪を広げているのを拝見すると、やり方次第だよなあと感心もしてます。

Posted by nino at 11:07 PM | Comments (0) | TrackBack

December 07, 2003

プラモデルとおもちゃ屋

子供がタミヤのダンガンレーサーにはまりはじめていて、本体を買ったり、パーツを買ったりしてカスタマイズし楽しんでいる。ところがなかなか置いてる店が無い。というか、プラモデル自体を置いている所が少なくなっている。デパートも、スーパーも、トイザラスも品揃えは貧弱で、昔ながらのおもちゃ屋でやっと見つけることができる。
流山市でダンガンレーサー本体の品揃えが豊富なのはトントンランドだけど、ここもラジコンが主流でその関連で置いているという感じだ。タミヤから出ている工具を探していたがここにも置いてなかった。そこで今日は、平和台、流山街道沿いのトイショップ「うえはら」さんを覗いてみた。いやー、プラモデルの山でした。昔、自分でも作っていたタミヤの戦車がわんさかあります。戦闘機のプラモデルもたくさんあります。その他のNゲーシも、ヒーロー系のおもちゃも、そしてモデルガンもありますね。ちょっと疲れた箱もあるけど、逆にお宝のように見えてしまう。何かわくわく、うれしくなってしまいます。次はタミヤのタイガーI型でも買っちゃうかな。

Posted by nino at 10:36 PM | Comments (2) | TrackBack

December 05, 2003

酒井直樹引退、レイソルのスタッフに

Reysol strikeさんのblogから酒井直樹選手の引退を知った。流山出身だし、うまい!とは言えないがスピードと試合へのマインドはすばらしいので大好きだった。日本代表としてコーナーキックも蹴ったよねえ。ストイチコフから怒られながらやってた時が最高潮だったかな。とてもレイソルサポーターから人気もあったと思う。ニュース中のコメントによると怪我が完治しなかったということなんでしょうね。最後にもう一度レイソルのユニホームでプレーする姿を見たいなあ。
そしてレイソルのスタッフとしてレイソルを鍛え直してください。
さらに、、、、流山市民にもどるんですよね?

Posted by nino at 01:10 PM | Comments (1) | TrackBack

流山市職員採用で操作、市内在住者に加点

大きなニュースが飛び込んできた。テレビのニュースでも報じられてます。以下は、朝日新聞から抜粋。


千葉県流山市が、昨年度の一般行政職の採用試験で、市内在住者に限って大量の加点をしていたことが4日、市が開示した文書などで明らかになった。401点満点の筆記の1次試験で120点を上乗せしていた。この1次試験を通過した40人は全員市内在住だった。総務省公務員課は「地方公務員法上、不適正な処置だ」としている。

縁故採用がまかり通ってたということかな。また、次の点がスキャンダラスですね。

鈴木孝夫・市総務部長は「当時の市長、助役と協議して決めた」と説明、「これだけ加点すれば市外の受験者は受からないと思った。適正さを欠いた」と話している。
これに対し、今年5月に引退した眉山俊光前市長は「市民を優遇するため点数の操作を指示した覚えはない。1次試験はあくまで試験の点数だけで判断したはずだ。内部文書については覚えていない」と述べ、関与を否定している

廃棄物処理施設の建設工事に関わる疑惑といい今回の問題といい流山市のイメージアップを図ろうとしている市長にとっては逆風ですね。
さて、市議会が開催中のこのニュース。どこがリークしたんでしょうね。議会の質問通告にその解答があるような気がする。

Posted by nino at 12:28 PM | Comments (1) | TrackBack

December 04, 2003

流山市議会第4定例会一般質問

昨晩、市議会での議員の登壇回数を書いたが、今日見ると本日から開催されている第4回の
「平成15年第4定例会一般質問」が掲載されている。これを見ると、まだ質問されてない方は残り1名ということになるようです。内容を見ると、身近な問題、全国レベルの問題、スキャンダルぽい問題とさまざまです。ご覧下さい。

Posted by nino at 07:18 PM | Comments (1) | TrackBack

流山blogお友達

流山のお友達のblogがもう一つ誕生!
ひろしょさんの、「ももの散歩道」でーす!でも、ずっとももちゃんの話題で引っ張るの?ITの話題や札幌にいっちゃったファイタースの話題も期待してます。

Posted by nino at 07:03 PM | Comments (2) | TrackBack

December 03, 2003

NTT「電話お願い手帳」流山市民のアイデア

NTT東日本・西日本から配布される「電話お願い手帳」は、「昭和58年に千葉県の流山電報電話局(当時)に寄せられたお客様のご要望をヒントに発行して以来、今年で22年目となります。」ということで、つまり流山市民からの要望から作られたものなんですね。すばらしい!
なお、「電話お願い手帳」とは、次の通りです。


本手帳は、耳や言葉の不自由な方が、外出先で電話連絡等を行う際に、用件や連絡先等を書いて近くの方に協力をお願いするツールとしてご利用いただくものです。また、本手帳には、耳や言葉の不自由な方がより便利に電話をご利用いただけるよう、電話に関するお問い合わせやご注文をファクスで承る「NTTふれあいファクス」の案内等も掲載しています。

Posted by nino at 11:41 PM | Comments (2) | TrackBack

流山市議会議員の登壇回数

流山市議会会議録がオフィサルサイトで公開されたので、議員の方々は何回発言しているのか数えてみました。
第1回臨時会(5月招集)、第2回定例会(6月招集)、第3回定例会(9月招集)での質問回数(一度に複数件あるものは1回とした)、反対討論および賛成討論の合計数です。
未だに全く0(ゼロ)の方が3名いらっしゃるようです。
質問の内容についても読みたいと思いますが、またいずれ。

森 亮二■■■■
安西 孝之■■■■
宮田 一成
藤井 俊行■■
中川 弘■■■
海老原 功一
山崎 専司■■
菅沼 樹夫■■
北村 佳代子■■
前田 祥三
小田桐 仙■■■■■■
松野 豊■■■
坂巻 忠志
松尾 澄子
関口 和恵
根本 守
戸部 源房■■■■■
青野 直■■■■
赤井 耿一
田中 美恵子■■
乾 紳一郎■■■■■
松本 守郎
秋間 高義
高野 とも■■■■■
中村 好夫
高橋 ミツ子■■■
伊藤 實
田中 人実
馬場 征興■■■■
伊原 優■■
日下部 信雄■■■
横須賀 靖
Posted by nino at 11:18 PM | Comments (0) | TrackBack

December 01, 2003

国際琉球古武道の7級合格

息子は流山北小学校で毎週火曜日と金曜日に空手と琉球古武道(日本空手道剛柔流拳秀館、吉村館長)を習っています。昨日は、その琉球古武道の昇級試験があり、棒で(なんとか)7級に合格しました。
琉球古武道ではヌンチャクや釵(サイ)などを使うようですが、普通映画でしか目にしないような武器を息子が使うというのは不思議な感じです。もちろん小学生なので、あつかっていても武器のようではないですが、黒帯の人たちはさすがにすごい動きをします。ちなみに釵は、映画「マトリックス リローデッド」でネオがメロビンジアンの手下と戦うとき二刀流のように使う武器です。

Posted by nino at 11:18 PM | Comments (4) | TrackBack

マツモトカズミ氏、選挙無効を求め提訴

千葉県野田市の選挙管理委員会が不在者投票を開票し忘れた問題に関して、7区で落選した松本和巳氏が選挙の無効を求めて東京高裁に提訴したそうだ。
そうかー、こういう展開があるんですね。開票しなかった票は態勢に影響ないが、「不在者投票をした有権者が憲法15条で保障された公務員選定罷免権を侵害されたと訴えている」のだそうだ。ようわからんですが、そこまでしてゲッツしたい?マツモトキヨシの取締役なのにイメージダウンにつながるようなことしてない?

Posted by nino at 10:45 PM | Comments (3) | TrackBack