July 24, 2004

『航路』(コニー・ウィリス)

またコニー・ウィリスの本を読んだが、やはりものたりない。この作家、私の好みじゃないなあ。

擬似的に臨死体験と同じ状態を引き起こす実験で、臨死体験で見るものが何の意味を持つのか調べる医師の話である。ストーリーは単純。後半、大どんでん返し(と訳者は書いてるけど、それほどでもない)があるが、またその後の展開が期待に反して何も起らず終わってしまう。舞台である病院の構造が勤務する医師も把握するのが困難で、その迷路と、臨死体験の謎解きの迷走がシンクロしているところも、押し付けられているようだ。

ただ、ストーリーはたいしたことなくても、読んでいる最中は引き込まれるので、ストーリー・テリングはうまい作家なんだろうなあ。


『航路』(コニー・ウィリス)

July 21, 2004

母校が高校野球福島県大会でベスト8

母校である福島県立福島高等学校、通称福高が、高校野球の福島県大会でベスト8になった。快挙である。たぶん私が高校3年生のときにベスト8まで行ったとき以来ではないだろうか。

高校時代かなりの生徒は下駄で通学していた。今はどうか分からないが、当時、野球の応援では、その下駄を両手に持って打ち鳴らした。そして、よく下駄が割れるので履き替え用の靴を別に携えてた者もいた。その27年前、福島から郡山の球場まで普通電車で行って応援した。高校に入学すると、応援団から厳しい応援歌、校歌の練習が大変だったけど、この時ばかりは歌うのが楽しかったはずである。
すでに夏休みで夏期講習がはじまっていたが、ほとんどの生徒は応援に行ってしまった。閑散とした教室をテレビ局が取材に来た記憶もある。結果は残念ながら敗退であった。

まあ今回も、ベスト8が限界かなあ。これ以上勝ち進んだら、奇跡だよなあ。

July 19, 2004

久々のキャンプ

夏井川渓谷キャンプ場1泊2日で、久々の「中年アウトドア研究会」でキャンプをやってきた。3年ぶりだ。場所は気に入って何度も行っている、いわき市の夏井川渓谷キャンプ場。

到着した17日は、3連休初日だというのに誰もいない。まあここ数日福島県も大雨で天候が不順だから、少なくとも現地の人はデイキャンプにも行かなだろうね。
まずはテントを作って、今回初登場LOGOSのスクリーンタープを組み立てた。ちょっと独特の組み立て方に戸惑ったが無事終了。日陰ができ、虫が入ってこないこういうタープはなかなかいい。ところが、その晩、雨に降られてしまった。スクリーンから雨は振り込んでくるし、テントも適当にしていたので、雨がしみ込み中は水たまり状態。
(うーん、LOGOSのサイトは最悪だ。ナビゲーションが悪いは、商品への直接リンクはないは。)

詳しくは、中年アウトドア研究会隊長からのレポートが語ってくれるだろう。
追記:レポート「2004年夏井川渓谷かキャンプ場

July 15, 2004

教えて!gooがRSS配信開始

教えて!gooが、今朝から最新の質問をRSSで配信をはじめました。
RSSリーダーでながめていると、ブログとはまた違った内容で面白い。
面白いと言ってるだけではなく、もちろん回答できるものは協力したいと思います。
また驚くのは回答が付く早さ。RSSリーダーで読んでアクセスすると、すでに回答が複数付いていることもある。回答常連の方々はすごい。

July 13, 2004

BOSEのスピーカーを衝動買い

BOSE 55werBOSE55WERスピーカーを買ってしまった。

ささやかながら5.1chのホームシアターの真似事をしてるのだが、メインスピーカーは25年以上前のDAITONE DS-28Bというやつで、古いからもちろん防磁タイプではない。音そのものに不満は無いのだが、ブラウン管テレビの脇に置けないというのはつらかった。

佐野のアウトレットモールにあるBOSEショップを覗くと、デモコーナーにこの55WERが置いてあった。細いスピーカーなのに重低音がしっかり出ていてびっくり。おまけにルックスもいいので、即決してしまった。
あとあとネットで調べてみると、高音は伸びないらしいが、高音がキンキンなるよりは全然好みの音だ。BOSEは、101も持っているので、101をリアスピーカーにするという考えも実行に移そうかなあと考えている。

しばらく液晶テレビもプラズマテレビも買えないが、それまで音だけは準備OK。

July 07, 2004

成果主義によって職場の士気低下、うつにも

日経BP社が今週発表したアンケート結果「成果主義によって職場の士気低下、うつにも」が興味深い。「こころの健康」というテーマで、成果主義と健康の問題が浮き彫りにされている。
アンケート結果によると、成果主義を導入しているのは78.7%に上る。成果主義が、職場の人間関係にどのような影響を与えているかという設問には、36.7%の人が士気の低下を上げ、士気は向上しているとする21.8%を上回る。また、17.1%の人は、職場でパワーハラスメントが増えていると答えている。さらに、自信あるいはまわりで鬱になった人がいるとしたのは41.6%と、驚くべき数字になっている。

年功序列が終焉し、成果主義はあたりまえになった。成果主義といっても、そこはリストラとのセットだから、多くの平凡なサラリーマンにとってはマイナスの結果しかもたらさないだろう。たぶん、年功序列では9割の社員に恩恵が与えられていたのが、成果主義では1割の社員にしか恩恵が与えられない、というような感じではないかと思う。成果主義で平均点を取れないサラリーマンはどう救われるのだろう。

July 05, 2004

養老乃瀧で「ビールを飲んで3億円」を狙おう

金曜日は、O竹さん、M村さんと、このメンバーでは定番である池袋の養老乃瀧総本店でしこたま飲んだ。翌朝は、のどが痛かったのだが、これはO竹さんに説教めいたことをいろいろ言いすぎたせいかなあと反省。

さて、養老乃瀧では7月21日から27日まで、「サマージャンボ ビール祭り」としてビールを注文してスピードくじを引き、当たりならサマージャンボ宝くじがもらえるキャンペーンが行われるそうだ。

ご存知でしたか?養老乃瀧のキャンペーンでサマージャンボ宝くじの1等・前後賞の3億円が出た真夏の夜の夢物語。この話は、平成11年7月に養老乃瀧グループ全店で実施された「サマージャンボ ビール祭り」において、お客様にプレゼントしたサマージャンボ宝くじから、1等・前後賞が各1本、3等が2本当選したというものです。 このキャンペーンは、ビールを注文されたお客様にスピードくじを進呈し、「あたり」が出れば「サマージャンボ宝くじ」を進呈するというもの。この企画は、不景気なこのご時世に少しでもお客様に夢と希望を…というコンセプトで企画されたものです。

なんと5年前の同キャンペーンでは、1等が出たそうである。ビールを飲んで気持ちよくなって、さらに3億円まで当たってしまったら最高だ。養老乃瀧は、いい!

ちなみに、かつてビールを注文してスピードくじで缶ビールが当たるキャンペーンでは、仲良くみんな缶ビールを1本ずつもって帰った記憶がある。今回は、キャンペーンの前でとても残念。キャンペーン期間中に再集合か!?