小噴火の続いたあとの軽井沢は、火山灰でいたるところが白くなっていた。車も一晩で粉を振りかけたようになってしまった。旧軽井沢銀座は、朝散水車によって道路の火山灰を洗い流していたが、歩いていてもなんとなく火山灰を吸い込んでいるような気がして、事実唇をなめると口の中で「シャリッ」と明らかに火山灰を噛み砕く。
18日アウトレットの人では普段より少なかったとニュースが伝えていたが、19日は混んでいた。ただし、マスクで完全武装している人を何人も見かけた。そりゃ、肺に火山灰を吸い込むのはいい気分じゃないもんね。
さて、今回ははじめて軽井沢タリアセンを訪れた。
タリアセン・コーヒーは入り口で飲んだことがあるが、どうもタリアセン自体は面白くなさそうだったから入ったことが無かった。
まずは手漕ぎボートで遊んだ。今時スワンは多いけど、手漕ぎは珍しいかもしれない。自分自身も、もしかしたら小学生の時に漕いで以来かもしれない。なかなか左右同じようには漕げないので、真っすぐは進まない。でも足で漕ぐよりも楽なように思う。てなことで楽しんでいたら、手漕ぎボートで転覆したカップルがいた。深さはお腹くらいまでなので、大自体じゃないけど、汚い水に浸かってしまったのは大自体。あの後どうしたんだろう。
タリアセンでは、他にもパターゴルフや、ゴーカート、それにアーチェリーを楽しんだ。パターゴルフは11アンダー!才能あんのかな?昔取った杵柄は関係なく、夫婦共々アーチェリーのできは凡人並みであった。
まあのんびりできた半日だったけど、、、タリアセン・コーヒーだけで満足かもしれないな。
Posted by nino at September 20, 2004 04:48 PM | トラックバックやっぱり、軽井沢でも結構火山灰の影響あるんですね〜。でも、もうしばらくたってるのに、結構すごい。
Posted by: atu at September 26, 2004 08:36 AM私もこの8月に行ってきました。子供達が信楽焼きの絵付けをしている間、涼しい風がそよそよと吹いている芝生に寝っ転がっていました、とっても気持ちよかった。
実は、ここ2回目ですが、前(数年前?)は、こんなにいろんな建物は、ありませんでした、別のところかと思った位。
アーチェリーも(戦場の貴公子レゴ様のロードオブザリングにかぶれた娘がやりたくてやりたくて)やったし、テニスまでして半日以上過ごしました。
でもコーヒーは飲まなかったなぁ・・・有名なんですか?
遊べる施設が増える分、俗化してるのかもしれませんね。池とその周りの景色を引き立てるような発展の仕方ならいいのでしょうが。
タリアセン・コーヒー有名かどうか分かりませんが、美味しいです。
私もタリアセンには、一度。そういえば、ここにはペイネ美術館が中にあるんですよね〜。さらに別料金だったような・・、外にあるといいのになあ。
Posted by: atu at September 26, 2004 11:12 PMペイネ興味なくて見なかった。あの建物はちょっと覗いてみたかったけど。
Posted by: nino at September 26, 2004 11:28 PM実は私も入ってません、、ミッシェルポルナレフの歌詞をイラストにしたら、こうなるんじゃないでしょうか?っていうような、とってもLOVEな絵ですよ。次回は入ってみようと思ってます〜。ちなみにボートは乗りました〜。あそこ、それくらいしか遊べなかったような。。
Posted by: atu at September 29, 2004 12:25 AM