April 09, 2007

『だれが信長を殺したのか』(桐野 作人)

明智光秀がなぜ信長を本能寺で暗殺したかという歴史の謎は卑弥呼の邪馬台国がどこにあったかという謎と同じくらい日本史の話題になる永遠のテーマだと思う。本能寺の変については数多くの説と本が書かれている。この『だれが信長を殺したのか』という本も歴史の周辺事実からなぜ明智光秀が?ということに迫ろうというものだ。
この著者の説は、四国全部を支配下に置こうとしていた長宗我部元親の仲介者であり、側近が元親の義兄という光秀が、信長の四国政策の転換によって織田政権内でのポジションが低くなるのが明らかになったからだという。本書を通してこの説を否定できるようなところはなかったけれどなんだか面白くない。これが現実なのかもしれないけど、逸話で紹介されている、“織田信長が明智光秀の頭をたたいたら光秀の鬘が落ちた”なんてえことが実は謀反の本当の理由だったりしたほうが、よほど数百年の謎にはぴったりくるなあ。この類いの方向として、以前紹介した『信長と十字架―「天下布武」の真実を追う』(立花 京子)で書かれているイエズス会が関係していたというのもある。桐野作人さんは数カ所で立花さんの説の否定を行っているが、まさにこの本が出たからこそ反論の意味で出版したんじゃないかと思う。
いずれにせよ本能寺の変に興味のある人は読むのをお勧めする。




"だれが信長を殺したのか" (桐野 作人)

0 Comments:

Post a Comment

Links to this post:

Create a Link

<< Home